下味は麺つゆで♪我が家の鶏の照り焼き♡

こまめの家族
こまめの家族 @cook_40195046

我が家の定番鶏の照り焼き♪
下味はめんつゆです。
3人家族ですが翌日のお弁当にまわしたく
鶏モモ肉2枚焼きました
このレシピの生い立ち
こまめさんのお弁当のおかずに唐揚げをしようと
してたら、こまめさんより
『茶色いお肉が食べたい♪』とのことだったんで
急遽、照り焼きに変更♡

『茶色いおかずっておいしいよねー♡』って
満面の笑みでおしゃってました(*´艸`*)

下味は麺つゆで♪我が家の鶏の照り焼き♡

我が家の定番鶏の照り焼き♪
下味はめんつゆです。
3人家族ですが翌日のお弁当にまわしたく
鶏モモ肉2枚焼きました
このレシピの生い立ち
こまめさんのお弁当のおかずに唐揚げをしようと
してたら、こまめさんより
『茶色いお肉が食べたい♪』とのことだったんで
急遽、照り焼きに変更♡

『茶色いおかずっておいしいよねー♡』って
満面の笑みでおしゃってました(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉(2枚) 500~600g
  2. 麺つゆ(4倍濃縮)(下味用) 小さじ2
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 小さじ2
  5. レタス 2~3枚
  6. タレ
  7. 〇酒 大さじ4
  8. 〇醤油 大さじ2
  9. 〇みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉の裏(皮がついてない方)に隠し包丁を入れる

  2. 2

    鶏肉をビニール袋に入れ麺つゆ大さじ1を入れて
    よく揉み10分程度おく

  3. 3

    10分経ったらそのビニール袋の中に
    小麦粉大さじ1を入れてもむ。

  4. 4

    フライパンに油を入れて鶏肉を皮目から焼く。中火で4分

  5. 5

    その間に〇を合わせておく
    ※甘めが好きな方は
    小さじ1程度の砂糖や蜂蜜をいれても♪

  6. 6

    裏返しフタをして弱中火で4~5分焼く

  7. 7

    その間にレタスを荒い千切りにしておく

  8. 8

    フライパンの蓋をとり余分な脂をキッチンペーパーで吸い取る

  9. 9

    ⑤の合わせたタレを入れて肉に煮絡める

  10. 10

    一旦肉を取り出して
    食べやすい大きさにカットして⑦のお皿に盛る

  11. 11

    肉を取り出した後の⑨のたれを強火で煮詰め照りが出てきたところで火を止める

  12. 12

    ⑩のお肉にタレをかける

コツ・ポイント

タレが絡みやすいように、お肉に小麦粉をまぶしています。

もも肉1枚で作る場合は、タレの量は半量に
してください。

お肉は先に取り出して切り、タレだけ煮詰めることでお肉が固くなるの防せげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまめの家族
こまめの家族 @cook_40195046
に公開
家族大好き♪みんなの笑顔で呑む晩酌最高ーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥこまめさんの(娘)食事療法のため野菜嫌いを克服してもらいたい♪←切に願う3人家族の家族団欒のごはんをいつかこまめさんが、自立してときに役立てればとレシピを残すことにしました♡表紙画像はこまめさんの部活の先輩たちとの影絵♡『Love♡』ってなってます!!
もっと読む

似たレシピ