病気の時に…五穀おかゆ!

ユットン
ユットン @cook_40251266

風邪が早くよくなる(当社比)栄養満点おかゆ!
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときに自分が食べたい具材をぶちこみました。

病気の時に…五穀おかゆ!

風邪が早くよくなる(当社比)栄養満点おかゆ!
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときに自分が食べたい具材をぶちこみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭フレーク(高い方が美味い) 好みの量
  2. 青ネギ 好みの量
  3. 五穀米or白米 1合
  4. だし 200ccくらい
  5. 1個
  6. 2つまみ

作り方

  1. 1

    だし汁を沸騰しない程度に煮る。(うちでは水+だしの素)
    ネギは小口に切り、卵はといておく。

  2. 2

    そこに米を入れて、粒がバラけるようにほぐす。好みの固さまで煮る。

  3. 3

    鮭を好みの量入れる。

  4. 4

    卵を溶いて全体に流し入れ、ある程度固まるまで待ってから混ぜる。(すぐ混ぜるとスープに溶け込む)

  5. 5

    味見しながら、塩分が足りなければ、塩を少し入れて味を調整する。
    最後に刻んだ青ネギを好みの量入れる。

コツ・ポイント

普通の白米で作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユットン
ユットン @cook_40251266
に公開
料理≦食う
もっと読む

似たレシピ