ちくわ(自家製手作り)
自家製の手作りちくわを作ってみました。
このレシピの生い立ち
なんとなく作ったので、形は失敗したが、また作りたくなる美味しさだ。
作り方
- 1
材料をすり鉢に入れてスリコギでつぶすようにまぜる。
- 2
割り箸に練りものを塗りつけ、形を整える。
- 3
オーブントースターで焼き目がつくまでやく。実際はもう少し滑らかに焼ける。
コツ・ポイント
今回は卵白を入れ忘れて、ガタガタにやけたが、味は美味しい。
似たレシピ
-
-
糖質制限にも!!ま~るい手作り笹かま♪ 糖質制限にも!!ま~るい手作り笹かま♪
手作りなのでお子様にも、糖質制限にも安心して食べれます(*´ω`*)やっぱり無添加手作りは美味しい~♡ ぽちゃっ子1027 -
-
-
-
-
揚げない!鱈の薩摩揚げ風 揚げない!鱈の薩摩揚げ風
冬は鱈が安いので、フードプロセッサーを使って、鱈をすり身にして薩摩揚げ風にチャレンジ(笑)個人的に油を大量に使うのが嫌なので、揚げ焼きな感じで作りました。(画像は、試行錯誤して作った切り張りなので、具材の大きさが違います。おすすめは、粗みじん切りです(^^;;) toshi1967
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19604392