簡単!ひじきのニンニク醤油炒め

のりちゃん39
のりちゃん39 @cook_40141690

お弁当の作り置き常備菜に♪
簡単にできてご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
簡単にできて2~3日保存ができます。
生ひじきはパックで売っているもので90gでした。
乾燥ひじきでも代用できます。
味はお好みで調整して下さい。

簡単!ひじきのニンニク醤油炒め

お弁当の作り置き常備菜に♪
簡単にできてご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
簡単にできて2~3日保存ができます。
生ひじきはパックで売っているもので90gでした。
乾燥ひじきでも代用できます。
味はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 90g
  2. にんにく(薄切り) 2片
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 濃口醤油 小さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ひじきはさっと洗い水を切っておく。

    ニンニクは薄切りに切っておく。

  2. 2

    小鍋やフライパンにサラダ油とニンニクを入れ弱火でじっくり加熱する。

  3. 3

    ニンニクが少し色付き香りがでたらひじきを加えて炒める。

  4. 4

    砂糖を入れ、最後に醤油を入れたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりちゃん39
のりちゃん39 @cook_40141690
に公開
少食な息子でもたくさん食べてくれる料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ