☆ロマネスコのマヨソテー☆
花蕾野菜とマヨは鉄板!ですよね?
このレシピの生い立ち
花蕾野菜大好きで、最近ロマネスコにハマっていて色んな食べ方模索中でしてw
作り方
- 1
ロマネスコは固めに茹でておく。
- 2
卵にマヨを入れて混ぜて、オリーブ油を入れたフライパンでざっくり半熟の炒り玉子を作って、一旦取り出す。
- 3
炒り玉子を取り出したフライパンにマヨ適量を絞り出して、カットしたベーコンを入れて炒める。
- 4
茹でたロマネスコ投入。
- 5
追いマヨ。
- 6
混ぜながら炒めたら、取り出しておいた半熟炒り玉子を戻してサッと炒め合わせて、お好みで塩コショウ。
- 7
出来上がり♪
コツ・ポイント
ロマネスコは固めに茹でて下さい!茹で過ぎだと食感も悪くなるし水っぽくなります。
卵にマヨを入れるとふんわり炒まるとか聞いた記憶が。。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
彩り綺麗✨ズッキーニとパプリカのマヨ炒め 彩り綺麗✨ズッキーニとパプリカのマヨ炒め
夏野菜とベーコンのマヨネーズ炒めです❗ピンク、緑、黄色と彩りが綺麗で、お子様にも美味しく、お野菜たくさん食べられます❤ ☆コルネッホ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19609087