鍋一つで、さば味噌缶で小松菜おから煮

なかゆきみん
なかゆきみん @cook_40113690

鍋に小松菜、さば味噌缶またはツナ缶、おからを入れて煮るだけで栄養たっぷり簡単一品。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しとおから煮を作ろうと考えていたのですが、面倒なので一緒にしました。楽して両方楽しめることになりました。

鍋一つで、さば味噌缶で小松菜おから煮

鍋に小松菜、さば味噌缶またはツナ缶、おからを入れて煮るだけで栄養たっぷり簡単一品。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しとおから煮を作ろうと考えていたのですが、面倒なので一緒にしました。楽して両方楽しめることになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 一束
  2. さば味噌缶またはツナ缶 一缶
  3. おから 200g~300gくらい 適量で

作り方

  1. 1

    小松菜を3cmくらいのざく切りにして鍋に入れる。

  2. 2

    小松菜の上から、さば味噌缶をほぐしながら入れる。

  3. 3

    さらにその上におからを入れて、中火にかけて、火がまんべんなく通るように時々混ぜる。

  4. 4

    途中、弱火にして火が通れば出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜を主体にするか、おからを主体にするかでおからの量は加減して下さい。
これはサバ缶で作りましたが、時間が経つと少し生臭い感じがしました。ツナ缶の方がいいような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかゆきみん
なかゆきみん @cook_40113690
に公開
毎日のようにテニスで忙しいです。だから簡単に作れるもの、いつもcookpadで教えてもらって作っています。
もっと読む

似たレシピ