お弁当に♡インゲンとツナのおかかマヨ

♡♥♡たんちゅ♡♥♡ @cook_40042839
ワンパターンになりがちなインゲンをツナと合わせて白ご飯にも合うおかずにしてみました☆モリモリいけちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
インゲンを何かと合わせたくて考えていたら、マヨネーズにも合うツナ缶が浮かびました。想像通りの味で大満足☆
お弁当に♡インゲンとツナのおかかマヨ
ワンパターンになりがちなインゲンをツナと合わせて白ご飯にも合うおかずにしてみました☆モリモリいけちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
インゲンを何かと合わせたくて考えていたら、マヨネーズにも合うツナ缶が浮かびました。想像通りの味で大満足☆
作り方
- 1
インゲンはヘタを取り、食べやすい長さに切ります。
鍋にお湯を沸かします。 - 2
インゲンをお好きな硬さに茹でます。私は硬めが好きなので沸騰したお湯に入れて2〜3分です。
- 3
ボウルに⚫︎を入れ、良く混ぜます。※コツ・ポイント参照
- 4
しっかり湯切りしたインゲンを入れ、良く混ぜて完成です。
- 5
今回使用したツナ缶です。油切りが不要なタイプで便利です。
コツ・ポイント
※【工程3】混ぜる時は、ツナをほぐすような感じでよく混ぜてくださいね。
※ツナ缶の油切りはお好みで行なって下さい。
似たレシピ
-
きゅうりといんげんのツナマヨおかか和え きゅうりといんげんのツナマヨおかか和え
冷凍しておいたいんげんを使ってチャチャチャッと一品すぐに出来ちゃう(*^^*)ご飯にも合うし箸休めにもなるよ♡ べいりー♡ -
お弁当に♡インゲンとツナ缶マヨネーズあえ お弁当に♡インゲンとツナ缶マヨネーズあえ
お弁当に入れるおかず作り毎日大変です。インゲンが入ると彩りも良くなり、お醤油を足すと味がまろやかになり美味しいですヨ。 幸せ♡33 -
-
簡単(o^∇^o)●ツナマヨいんげん● 簡単(o^∇^o)●ツナマヨいんげん●
胡麻和えじゃなくてツナマヨ和えです♪いんげんをツナマヨとあえるだけ、簡単だけど立派なおかずが完成します♪お弁当にもGOOD★ かげっち -
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!! ツナといんげんのササッと炒め 超簡単!! ツナといんげんのササッと炒め
旨みあるツナといんげんをササッと炒め、醤油で味付けしただけなのに、ご飯にも麺にも合う、お酒のおつまみにも合う美味しい一品 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611692