完熟トマト夏野菜カレー

コビープリスクール
コビープリスクール @cook_40063440

暑い夏だからこそ、スパイスが効いたカレーを。カプサイシンで上手に熱を発散し、夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
園だより2015年7月号でご紹介した三枝料理長オリジナルのレシピです。

完熟トマト夏野菜カレー

暑い夏だからこそ、スパイスが効いたカレーを。カプサイシンで上手に熱を発散し、夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
園だより2015年7月号でご紹介した三枝料理長オリジナルのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. カレーベース
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 大2個
  3. しょうが(みじん切り) 30g
  4. にんにく(みじん切り) 中2片
  5. サラダ油 大さじ2強
  6. 完熟トマト 大3個(約750g)
  7. 鶏がらスープ 4カップ
  8. スパイス
  9. カレーパウダー 小さじ1弱
  10. ラムマサラ 小さじ1/4
  11. クミンパウダー 小さじ1/4
  12. ローリエ 小1枚
  13. カレールウ・調味料
  14. ジャワカレー辛口 100g
  15. ウスターソース 大さじ1弱
  16. トマトケチャップ 大さじ1と1/3
  17. カイエンペッパー 少々
  18. 黒こしょう 少々
  19. 無塩バター(仕上げ用) 20g
  20. カレー具材
  21. オクラ(ボイルし3等分) 8本
  22. ナス(くし型) 中1本
  23. ズッキーニ(7~8mmの半月切り) 1/2本
  24. パプリカ赤・黄(乱切り) 各1/2個
  25. ミニトマト(湯むき) 8個

作り方

  1. 1

    ◆下準備
    ナス、ズッキーニ、パプリカは素揚げして油をしっかりきる。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、生姜、にんにくの香りを引き出し焦がさないように炒める。 玉葱を加えて薄いあめ色になるまで炒める。

  3. 3

    スパイス類を加え、軽く炒める。トマトを加え、水分がなくなる程度に煮詰める。鶏ガラスープを加えて25~30分弱火で煮る。

  4. 4

    火を止め、ルウを加えて蓋をして約5分蒸す。再び火にかけルウを煮溶かす。

  5. 5

    ソース、ケチャップを加えて塩、黒こしょう、カイエンペッパーで味を整える。

  6. 6

    食べる直前に5に、5mm角に切り、冷蔵庫で冷やしておいた無塩バターを練り込むように混ぜる。(バターモンテ)

  7. 7

    お皿にライスを盛り、カレーをかける。トッピング用の野菜を彩り良く盛り付け完成。

コツ・ポイント

※お子さんには甘口ルウで香辛料を加減してトマトケチャップを多めに。
※野菜は旬の食材なら何でもOK
※ライス代わりにナンやバゲットと一緒にいただいても◎
●トマトは酸味を飛ばし甘みを出すよう炒める。
●ルウを加えてからはあまり煮込まない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コビープリスクール
に公開
株式会社コビーアンドアソシエイツ、社会福祉法人コビーソシオが運営する保育園では、栄養バランスはもちろん、食育は「美味しい」を知ることからをモットーに手作りの昼食、おやつを提供しています。■三枝料理長の作る園のランチとおやつを毎日インスタで公開中。↓こちらもぜひご覧ください。https://www.instagram.com/coby_preschools_kitchen/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ