焼き茄子の煮こごりジュレのせ

煮こごりジュレ @cook_40245777
茄子を焼いて煮こごりジュレ(プレーン)をのせるだけ!簡単コクうまレシピです。
このレシピの生い立ち
ガスコンロが全て使用中!でももう一品作りたい、、という時に作りました。煮こごりジュレとしょうががとても合います♩
焼き茄子の煮こごりジュレのせ
茄子を焼いて煮こごりジュレ(プレーン)をのせるだけ!簡単コクうまレシピです。
このレシピの生い立ち
ガスコンロが全て使用中!でももう一品作りたい、、という時に作りました。煮こごりジュレとしょうががとても合います♩
作り方
- 1
茄子をグリルに並べ10分焼きます。
- 2
ひっくり返してさらに10分焼きます。皮が黒く、しわしわになってます。
- 3
茄子の皮をむきます。
- 4
全てむけたら手で割いてお好みの大きさにします。
- 5
煮こごりジュレ(プレーン)としょうがをかけて完成です!お好みでかつおぶしもおすすめです。
コツ・ポイント
茄子が皮が焦げるぐらいに焼くと皮がむきやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きなすとミニトマトのだしジュレがけ☆ 焼きなすとミニトマトのだしジュレがけ☆
なすを香ばしく焼いてトマトと一緒に出汁ジュレをかけて♪暑い夏に見た目も食べても涼しげな副菜お勧めです^_^ スノーキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19622062