ふんわりやわらか柚子チーズスフレ

♪よしひろ♪
♪よしひろ♪ @cook_40070559

大好きなチーズスフレに柑橘の香りをプラスしました
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキに柑橘系が合うのだから、当然スフレにも合うだろうと思い、作ってみました。
余った柚子の皮半分と柚子果汁で、今度はシフォンケーキでも作ろうかな。

ふんわりやわらか柚子チーズスフレ

大好きなチーズスフレに柑橘の香りをプラスしました
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキに柑橘系が合うのだから、当然スフレにも合うだろうと思い、作ってみました。
余った柚子の皮半分と柚子果汁で、今度はシフォンケーキでも作ろうかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 30g
  3. バター(無塩) 40g
  4. 卵黄 4個
  5. 生クリーム 50cc
  6. 柚子の皮 1/2個分
  7. 薄力粉(ふるっておく) 20g
  8. 卵白 4個
  9. グラニュー糖 40g
  10. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    クリームチーズと卵は常温に戻しておく。バターはレンジで溶かし、薄力粉をふるっておく。ケーキ型にクッキングペーパーを敷く。

  2. 2

    クリームチーズをボウルに入れ、ホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖を加え更に混ぜる。

  4. 4

    卵黄とバターを加え、滑らかになるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    生クリームを加え、軽く混ぜる。

  6. 6

    薄力粉を加え、さっと混ぜ合わせる。

  7. 7

    柚子の皮を千切りにしたものを加える。

  8. 8

    卵白にグラニュー糖を加え、ハンドミキサーで攪拌する。角が立つようになればOK。

  9. 9

    メレンゲの3分の1を加え、しっかりと混ぜ合わせる。

  10. 10

    残りのメレンゲを2度に分けて加える。泡をつぶさないよう、さっくりと!

  11. 11

    ケーキ型に流し込み、トントンとテーブルに落とし、中の泡を抜く。大き目のバットにお湯を張り、蒸し焼きにします。

  12. 12

    予熱して置いたオーブンで、170℃で40分、その後150℃で45分焼きにする。

  13. 13

    粗熱が取れるまでオーブンの中に入れておき、その後型から外して更に冷ます。

  14. 14

    冷蔵庫でしっかりと冷やし、お好みの大きさにカットして、粉糖を掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

柚子の皮は、極力白い所が入らないよう薄く剥きましょう。農薬やワックスなどが気になる方は、軽く湯通ししても良いと思います。無農薬の物が入手できれば良いのですが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪よしひろ♪
♪よしひろ♪ @cook_40070559
に公開
パスタ大好きなおじさんです。当面の目標はレシピ100件!2015/5/25 総アクセス数が200,000件を超えました。2015/7/5届いたつくれぽが 50 件になりました(^^♪2015/7/5ナスとベーコンのトマトソース スパ が話題のレシピになりました2015/8/16レシピが 1,000 枚印刷されました
もっと読む

似たレシピ