豚バラと野菜のトマト煮

bouquet13
bouquet13 @cook_40108044

豚バラで作る野菜のトマト煮。チキンのトマト煮やラタトゥイユとほぼ一緒ですが^_^;隠し味に醤油を入れるのがポイント☆
このレシピの生い立ち
トマト缶があったのでトマト煮にしました。普通ならチキンと作るのを、豚バラで。

豚バラと野菜のトマト煮

豚バラで作る野菜のトマト煮。チキンのトマト煮やラタトゥイユとほぼ一緒ですが^_^;隠し味に醤油を入れるのがポイント☆
このレシピの生い立ち
トマト缶があったのでトマト煮にしました。普通ならチキンと作るのを、豚バラで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ 250g程
  2. 人参 一本
  3. ナス 3個
  4. パプリカ 黄赤、各一
  5. トマト缶 一個
  6. コンソメ 小さじ3
  7. ローリエ 1枚
  8. トマト缶1/3くらい
  9. 適量
  10. 塩コショウ 適量
  11. しょうがチューブ 2-3センチ
  12. しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は短冊切り、パプリカは乱切り、ナスは乱切りして水に浸す。豚バラも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油と豚バラとしょうがを入れ炒める。だいたい炒めたら人参も入れて炒め、ナス、パプリカも入れて炒める。

  3. 3

    だいたい油が回ったら、やや弱火にして蓋をし蒸すように炒め煮すると、乱切りしたナスやパプリカも真ん中まで柔らかくなります。

  4. 4

    野菜から水分が出て炒め煮、時々かき混ぜ火を通す。火が通ったら、塩と塩コショウし、肉野菜にしっかり味付け。

  5. 5

    トマト缶とローリエと水とコンソメを入れて混ぜ、五分くらい煮る。

  6. 6

    隠し味にしょうゆを小さじ1/2入れ混ぜる。塩コショウし、味見して水っぽい場合は、もう五分くらい煮たら出来上がり。

  7. 7

    トマト缶はカットトマトです。

  8. 8

    ローリエは豚バラの臭みも和らげ風味も増します。豚バラはしょうがと炒めた後じっくり煮るので臭みは大丈夫と思いますが。

コツ・ポイント

しょうゆを入れると、少し濃いめのリッチなトマト味になります。しょうゆは1/2で少し足りない場合は、小さじ1くらいでもいいかもです。様子を見ながら少しずつ調整してください。コンソメと塩も、足りない場合は煮ながら味見して追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bouquet13
bouquet13 @cook_40108044
に公開
結婚7年目(#^.^#)5歳の男の子と2歳の女の子のママです。お料理は苦手…でも美味しいものが好き!主につくれぽ中です(●^□^◎)
もっと読む

似たレシピ