手を汚さないチョコの割り方

さありんまま @cook_40253199
チョコを細かく割って…とレシピに載ってますが、包丁で切ると飛ぶし後片付けが大変。でも手で割ると溶けてきて手も汚れちゃう。
このレシピの生い立ち
娘とチョコレートデザートを作った時に手で割らせたらどんどん溶けてきて手がベタベタに(笑)そこで思いつきました。
手を汚さないチョコの割り方
チョコを細かく割って…とレシピに載ってますが、包丁で切ると飛ぶし後片付けが大変。でも手で割ると溶けてきて手も汚れちゃう。
このレシピの生い立ち
娘とチョコレートデザートを作った時に手で割らせたらどんどん溶けてきて手がベタベタに(笑)そこで思いつきました。
作り方
- 1
板チョコをアルミをめくらずに……
- 2
アルミの上から手でバリバリに割ります!
- 3
あまり力を入れ過ぎるとアルミが破れて細かい破片が出てきてしまうので、広告など広げてその上で割ると後処理が楽です!
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れておいたチョコは固くて割りにくので、しばらく置いてから割ると楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
まな板と包丁を汚さないようにチョコを刻む まな板と包丁を汚さないようにチョコを刻む
チョコレートを刻む時に、包丁やまな板が汚れてしまうので、汚れないように袋のまま切りました。そのままデザートにふりかけて かっちゃん杉 -
-
チョコとジャムのミニクロワッサンサンド チョコとジャムのミニクロワッサンサンド
ホワイトチョコにはイチゴジャム。普通のチョコにはマーマレードをのせました。やや溶けの温かいチョコとクロワッサンが相性○。 のりのマンマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627693