炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー

いちごてんと @cook_40113606
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。
このレシピの生い立ち
某テレビ番組で炊飯器でできるチャーシューを紹介されていたので。今までいろいろ試しましたが、この方法が1番簡単だけど、1番美味しいと好評でした。
炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。
このレシピの生い立ち
某テレビ番組で炊飯器でできるチャーシューを紹介されていたので。今までいろいろ試しましたが、この方法が1番簡単だけど、1番美味しいと好評でした。
作り方
- 1
豚バラブロックをタコ糸で縛る。
- 2
フライパンで表面にしっかり焼き目をつける。(中火)
- 3
調味料を全て鍋に入れて中火でひと煮立ちさせる。
- 4
フリーザーパックに調味料、焼き目をつけた豚肉を入れて、空気を抜いて真空状態にする。
- 5
炊飯器にフリーザーパックにいれた豚肉とひたひたの熱湯を注いで炊飯器の保温スイッチを入れて4時間放置
- 6
4時間経過したら炊飯器から取り出し冷めるまで待つ。
- 7
冷めたらお好みの厚さにスライス☆
- 8
煮汁にゆで卵をつけて煮玉子に♪
- 9
H28.11.26話題入り♪作ってくださった方々ありがとうございます。
- 10
H28年12月9日
人気検索でトップ10入りしました!
検索して下さった皆様ありがとうございます♡ - 11
H30.5.18「チャーシュー」の人気検索で1位になりました!
コツ・ポイント
フリーザーパックでしっかり空気を抜いて真空状態にすること、炊飯器の保温機能を使うこと。間違っても炊飯を押さないでくださいね。
似たレシピ
-
炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚 炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚
炊飯器の保温機能で簡単・柔らかなチャーシューが作れます。タレにつけたまま冷蔵庫で3日ほど保存できるので作り置きにも。 Akicocoaki -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629228