ひじきの煮物

chisary
chisary @cook_40131431

ご飯のおかずになり過ぎないように薄味で仕上げます。たくさん食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
小鉢の常備菜です(^^)

ひじきの煮物

ご飯のおかずになり過ぎないように薄味で仕上げます。たくさん食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
小鉢の常備菜です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひじき 200g
  2. 人参薄揚げかまぼこ 適量
  3. サラダ油、ごま 各小さじ1
  4. 酒、みりん、醤油、砂糖 適量
  5. だしの素、水 適量

作り方

  1. 1

    ひじきをさっと洗って鍋に入れ、サラダ油で炒めます。人参、薄揚げ、かまぼこも入れます。

  2. 2

    全体に油がまわったら、酒、醤油、みりん、砂糖、だしの素、水を入れて水気がある程度無くなるまで煮て完成です。

コツ・ポイント

大豆の水煮を入れるとボリュームが出ます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chisary
chisary @cook_40131431
に公開

似たレシピ