漬け込みなし、ジューシー唐揚げ☆

がぁーちょ
がぁーちょ @cook_40108547

塩茹でジューシーな唐揚げ☆塩味醤油味2パターンがお手軽に☆醤油の方がしっかり味。
実家での手羽元の唐揚げの作り方。
このレシピの生い立ち
実家の作り方☆

漬け込みなし、ジューシー唐揚げ☆

塩茹でジューシーな唐揚げ☆塩味醤油味2パターンがお手軽に☆醤油の方がしっかり味。
実家での手羽元の唐揚げの作り方。
このレシピの生い立ち
実家の作り方☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 好きなだけ
  2. 20g
  3. 1000g
  4. 塩コショウ 適量
  5. その他スパイス お好みで
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. おまけ〜*竜田揚げ風
  9. 醤油 10g
  10. 生姜 2g程

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩と手羽元を入れて15分ほどゆでる。(中まで火を通す)

  2. 2

    茹であがったら、器に移し塩コショウと好きなスパイス(オールスパイスやにんにくなど)を1振り2振り程度、馴染ませる。

  3. 3

    手羽元に片栗粉をつけて、高温の油で揚げる。塩唐揚げなので、うっすら茶色くなる程度でok。

  4. 4

    盛り付けて、出来上がり。

  5. 5

    おまけ〜*竜田揚げ風
    茹でた後の塩コショウ、スパイスを醤油と生姜に変えると竜田揚げ風唐揚げができます☆

  6. 6

    ちなみに、アルミホイルに色つきのテープを貼って可愛くしました。花見やお祝い事にどうぞ。

コツ・ポイント

骨つきで心配な中まで火が通らなかったり、心配しすぎて、硬くなる失敗がないので簡単です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がぁーちょ
がぁーちょ @cook_40108547
に公開

似たレシピ