ほうれん草スープ

ミズタマ母ちゃん
ミズタマ母ちゃん @cook_40250925

ほうれん草の自然な甘みを楽しみましょ❤︎
このレシピの生い立ち
大量に採れた旬のほうれん草を美味しいスープに!とにかく甘みがスゴイです!

ほうれん草スープ

ほうれん草の自然な甘みを楽しみましょ❤︎
このレシピの生い立ち
大量に採れた旬のほうれん草を美味しいスープに!とにかく甘みがスゴイです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 300g
  2. ウィンナー 4本
  3. 椎茸 2個
  4. 1個
  5. コンソメスープの素 1個
  6. バター 10g
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草をよく洗って根元を切り落とし1cm位に細かく切る。
    ウィンナーを薄めの輪切りに、椎茸も細かめに薄く切っておく。

  2. 2

    鍋にバターを入れて溶かす←バターは多めの方が美味しいです。
    ある程度バターが溶けたら、ほうれん草を炒める。

  3. 3

    ほうれん草が、しんなりしてきたら椎茸とウィンナーを入れて更に炒める。ほうれん草から水分が鍋の中に出てきます。

  4. 4

    ほうれん草がヒタヒタになる程度の水を加えます。←目安は500cc程度
    コンソメスープの素を入れる。

  5. 5

    一煮立ちしたら溶き卵を回し入れて塩コショウで味を整えて最後に醤油を入れて出来上がり!

コツ・ポイント

最後に入れる醤油で風味良く仕上がります!
ほうれん草の自然な甘みを楽しめる一品。
お召し上がりの際にお好みで粉チーズをかけても更に美味しくなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミズタマ母ちゃん
に公開
Mr.Children大好き、美味しいものを食べること作ることが大好きな母ちゃんです!レシピなんて書けるかな?と思いながら作った記念に投稿させていただきたいと思います!よろしくお願いします❤︎あと。。。小学生の息子が卵アレルギーを克服しました!今まで卵なしで色々作ったので、そんなのも投稿できたらなぁと思っています!
もっと読む

似たレシピ