*甘夏と切り干し大根の煮物でちらし寿司*

あわ雪りんご @cook_40246476
甘夏の果汁と「まじめに美味しい切り干し大根の煮物」を使った、サッパリとした味わいのちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
何を作ろうか...?と悩める昼食。旬の甘夏と旬の青菜、作り置きの切り干し大根の煮物をかんぴょう代わりに混ぜて作ったひらめきレシピです。
*甘夏と切り干し大根の煮物でちらし寿司*
甘夏の果汁と「まじめに美味しい切り干し大根の煮物」を使った、サッパリとした味わいのちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
何を作ろうか...?と悩める昼食。旬の甘夏と旬の青菜、作り置きの切り干し大根の煮物をかんぴょう代わりに混ぜて作ったひらめきレシピです。
作り方
- 1
材料です。これにご飯です。ご飯は少し固め(米1:1水)に炊きましょう。青菜は茹でた菜の花を使いました。
- 2
ハムは適当な大きさに切り、卵は炒ります。甘夏は果汁を絞って塩を入れ(果肉は取りおく)、青菜はだし醤油で和えておきます。
- 3
ご飯に切り干し大根の煮物と(2)の甘夏の果汁を入れて混ぜ合わせます。好みで炒り白胡麻を入れます。
- 4
お皿に(3)のご飯を盛って、炒り卵、青菜、甘夏の果肉、ハムと刻み海苔などを散らして完成です!
コツ・ポイント
美味しく作るコツは炒り卵をふんわりと作るくらいです。ハムを花型で抜いたりすると、見た目もかわいくて、食欲をそそると思います。
似たレシピ
-
切り干し大根の煮物リメイク☆ちらし寿司 切り干し大根の煮物リメイク☆ちらし寿司
切り干し大根の煮物が余ったときに一気に使えます☆そして切り干し大根の煮物を使うから作る時間も時短ですみます(*^^*) panda1234 -
-
-
-
-
-
-
-
*筑前煮でリメイク・簡単ちらしずし* *筑前煮でリメイク・簡単ちらしずし*
筑前煮が余ってしまったら、ちらし寿司にリメイク^^具材に、しっかりと味もしみていると思うので美味しいと思います♡ みーやん・・* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642448