*アナと雪の女王*マカロン*

大ヒット映画のイメージのマカロンが出来ました。
しかも配合は嬉しい卵白使い切り!
このレシピの生い立ち
この二色のアザランを見た瞬間、ひらめきました。
最初は雪ミクとして思い立ちました。
どちらもイメージにぴったりだと思います。
*アナと雪の女王*マカロン*
大ヒット映画のイメージのマカロンが出来ました。
しかも配合は嬉しい卵白使い切り!
このレシピの生い立ち
この二色のアザランを見た瞬間、ひらめきました。
最初は雪ミクとして思い立ちました。
どちらもイメージにぴったりだと思います。
作り方
- 1
卵白を計量します。
その後、他の材料はパーセンテージを見て算出して下さい。
全ての基本になるので慎重に。 - 2
卵白をハンドミキサーでしっかり泡立ててメレンゲを作る。
途中で2回に分けてグラニュー糖を入れる。 - 3
アーモンドプードルと粉砂糖を合せて2回ふるいにかける。
メレンゲを3回に分けてさっくりと混ぜながら入れる。 - 4
底からひっくり返しては切るように。
押しつぶさず、捏ねないように。
炊きたてごはんをかき混ぜる感じ。 - 5
全体に混ざったらバニラエッセンスを加えてからマカロナージュしていく。
底から持ち上げては表面をなでるように。 - 6
すくい上げた時に太いリボン状にゆっくりトロトロと落ちていったらOK。
少しボテっとしていて大丈夫。 - 7
絞り袋の先を折り返してコップに立てて入れ、生地を移していく。
- 8
オーブンペーパーを敷いた天板に、絞り出していく。
直径3㎝が目安。 - 9
アザランを手でそっと乗せたら、つまようじの尖っていない方でそっと押して埋める。
- 10
表面が完全に乾くまで放置。
湿度によって1~5時間。 - 11
180度のオーブンで3~5分焼く。
ピエが立ってきます。 - 12
一度取り出し、120~130度に設定しなおして10~15分焼く。
焼き色がつきそうだったら温度を下げて下さい。 - 13
完全に冷めたら、オーブンペーパーにくっついたままのマカロンを触らないように、ひとつひとつばらけるようにペーパーをカット。
- 14
丁寧にポリ袋に入れて冷凍庫で1日放置。
- 15
【バタークリーム】
バターを常温で柔らかくしておく。 - 16
卵白を泡立てる。
途中で2回に分けてグラニュー糖を入れる。 - 17
出来たメレンゲに粉砂糖を3回に分けて入れながら低速ミキサーで混ぜる。
- 18
バターを3回に分けて入れながら低速ミキサーで混ぜる。
- 19
バニラエッセンスと色素を入れて、更に低速で混ぜる。
- 20
【仕上げ】
ペーパーを優しく丁寧に剥がす。
大きさに違いがあったら大→小の順に並べて同じ大きさのペアを組ませる。 - 21
バタークリームを丸口金の絞り袋に入れてサンドする。
- 22
もう一度ポリ袋に入れて冷凍庫で一晩寝かせたら完成。
コツ・ポイント
オーブンの温度は季節(室温)に左右されます。
冬なら200度→130度、夏なら180度→120度、
焼き時間も放置せず、目で見ながら判断。
焼き色がついてしまうと「雪」のイメージでなくなるので。
色素は粉末タイプなら少量の水で溶いてから。
似たレシピ
-
-
-
-
-
プレゼントに最適❤ 可愛いマカロン♪ プレゼントに最適❤ 可愛いマカロン♪
可愛いマカロンが意外と簡単に出来ちゃいます♪コツさえつかめば誰でも可愛いマカロンが作れますよ♪ プレゼントに最適です❤ ♪moco♪
その他のレシピ