干し大根の巾着煮☆

甘味だいすき @cook_40173969
市販のおでん出汁で簡単巾着煮!
干し大根の歯ごたえが良いヽ(*´▽)ノ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインでチョコ続きの疲れた胃に優しいものが食べたかったので(^^)
干し大根の巾着煮☆
市販のおでん出汁で簡単巾着煮!
干し大根の歯ごたえが良いヽ(*´▽)ノ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインでチョコ続きの疲れた胃に優しいものが食べたかったので(^^)
作り方
- 1
にんじん・きゃべつををみじん切りにする
- 2
豆腐は水切りしておく(キッチンペーパーに包んで電子レンジでチンしました)
- 3
ほうれん草は湯がいて水気をとっておく(今回は冷凍ほうれん草を使用)
小さめに切る - 4
豚バラを1㎝×1㎝くらいに小さめに切る
- 5
干し大根を記載してあるように戻し、水気をとってざっくり切る
- 6
今までの材料をボウルにいれ塩コショウして混ぜる
- 7
半分に切り、袋状にした油揚げに詰めていく
つまようじで中身がでないようにとじる - 8
おでんの出汁を記載してある通りにつくる
- 9
出汁が沸騰したら中身を詰めた巾着を入れて中火~弱火で煮込む
たまに裏返したり出汁をかける - 10
15~20分したら火を止めて
そのまま味を染み込ませる
コツ・ポイント
油揚げは油切りしても美味しいと思います
破れた油揚げを小さめに切って中身にしました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643528