林檎ジャム

チビミケ @cook_40054693
そのままでも美味しいですが…主に調味料として使ってます。
このレシピの生い立ち
親戚から、送られてくる量が多いので消費の為に作り始めました。今では立派な調味料です。
林檎ジャム
そのままでも美味しいですが…主に調味料として使ってます。
このレシピの生い立ち
親戚から、送られてくる量が多いので消費の為に作り始めました。今では立派な調味料です。
作り方
- 1
林檎の皮を剥き、芯を外して8〜12等分に切り更に細かく切ります。
- 2
鍋に林檎・砂糖・レモン印を入れ良く絡め10分〜20分置きます。
- 3
2を中火にかけコトコト煮ていきます。温まってきたら木ベラで潰します。果肉の量は、お好みです。
- 4
3に続きコトコト煮ます。
30分〜40分お好みの硬さになったら、綺麗な瓶に入れて完成です。
コツ・ポイント
調味料として使う事が多いので、自然な甘味を生かして、砂糖は少な目で作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19654870