紅茶で簡単♪煮豚♪短時間

クック1MNU64☆ @cook_40253431
ドレッシング代わりの漬け汁が絶品です♪
鶏モモ・ムネ肉を代用すると節約になります。
このレシピの生い立ち
しっかりサラダとメインを一緒に作りたくて♪
レタス多めが美味しいです。
紅茶で簡単♪煮豚♪短時間
ドレッシング代わりの漬け汁が絶品です♪
鶏モモ・ムネ肉を代用すると節約になります。
このレシピの生い立ち
しっかりサラダとメインを一緒に作りたくて♪
レタス多めが美味しいです。
作り方
- 1
鍋に水を沸かしティーバックを煮出す。
- 2
ぐらぐら沸かしすぎないように弱火にして15~20分程煮込む。
- 3
落とし蓋をしない場合は残り5分になったらひっくり返す。
- 4
紅茶の茶渋がついてしまうので落とし蓋使いませんでしたが、穴を開けたアルミホイル等使う場合は返さなくてもOK。
- 5
豚を煮込んでいる間に、別鍋に★を全部入れて軽く煮立たせて火を止める。
- 6
取り出したお肉をジップロックに入れて★の調味液を注いで放置。
15分程でもOKですが余裕があるなら2時間以上だと尚良です - 7
ジップロックはジャストサイズで、できるだけ空気を抜いて調味液とお肉を密着させましょう。
適度な大きさのタッパーでもOK - 8
好きな野菜を食べやすい大きさに切ってお皿に敷きます。
レタスが良く合います! - 9
アーリーオニオンや新玉ねぎを使う場合はしっかり冷水にさらして水気を切っておきます。
パプリカやカラフルなミニトマトも◎ - 10
お肉を取り出し薄めにスライスして野菜の上に並べたら、つけ汁をドレッシングのように上からかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
豚肉は今回はバラ肉を使用してます。
鶏肉を使う場合は漬け時間を長めにしたほうが美味しくできますよ^^
残った漬け汁は野菜炒め等に使うと絶品なので捨てないでくださいね☆
似たレシピ
-
*とろとろ♥紅茶で煮豚* *とろとろ♥紅茶で煮豚*
母から教わったレシピです。角煮と違って煮込む時間は短くて済むし、煮込むのも一度で済みます♫紅茶の味は気になりません♫ほんとにおいしいのでぜひやってみてください【・ロ・】~♪*greenmama*
-
-
-
和風☆紅茶 de 煮豚☆三元豚 和風☆紅茶 de 煮豚☆三元豚
外側に味がしっかり付きます。薄くスライスしてサラダの上に、又ラーメンやうどん、そーめんなど麺類のチャーシューとしてもおいしいです。一度作ったしょうゆの調味料は何度でも使えます。 Cookingmam -
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19655579