簡単ぶりのゴマドレッシング漬け焼き

゚。さくら。゚ @cook_40039267
ぶりをゴマドレッシングにつけてやくだけ。臭みがなく美味しく食べれます。
ゴマの香ばしさも魅力。
このレシピの生い立ち
いつもと違う食べ方がしたくて。
おもいついたらばおいしかったので。
簡単ぶりのゴマドレッシング漬け焼き
ぶりをゴマドレッシングにつけてやくだけ。臭みがなく美味しく食べれます。
ゴマの香ばしさも魅力。
このレシピの生い立ち
いつもと違う食べ方がしたくて。
おもいついたらばおいしかったので。
作り方
- 1
ぶりは酒を振りかけて10分ほどおき、キッチンペーパで水分をしっかりとる。
- 2
お皿などにぶりをいれ、うえから、醤油ゴマドレッシングをかけて、一旦ひっくり返してそのまま、15分ほど浸けておきます。
- 3
グリルやトースターで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。
手順2をビニール袋ですると洗い物が無しに!
コツ・ポイント
いつもと違う食べ方をしたくて。
ぶりの臭みを抜くためにお酒をかけたあとの、濁った汁は捨ててください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19657677