【和風ドレ】はんぺんとお豆腐の鶏つくね。

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

野菜の旨味たっぷりの和風ドレッシングを下味とソースのW使いに。ふわふわでヘルシーな鶏つくねにソースが絡んで旨々です。

このレシピの生い立ち
お豆腐のハンバーグ(ID:18491795)を和風ドレッシング使用でアレンジ。味付けも簡単で、よりおつまみ向きに。日本酒が良いですね。

【和風ドレ】はんぺんとお豆腐の鶏つくね。

野菜の旨味たっぷりの和風ドレッシングを下味とソースのW使いに。ふわふわでヘルシーな鶏つくねにソースが絡んで旨々です。

このレシピの生い立ち
お豆腐のハンバーグ(ID:18491795)を和風ドレッシング使用でアレンジ。味付けも簡単で、よりおつまみ向きに。日本酒が良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cm 10個分
  1. 鶏挽肉 170g
  2. 大さじ1
  3. はんぺん 1/2枚(50g)
  4. 豆腐 150g(水切り前)
  5. 白ネギ(みじん切り) 細め1/2本分
  6. 【CO・OP】和風ドレッシング 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ●【CO・OP】和風ドレッシング 大さじ2
  9. ●出汁 100ml
  10. 水溶き片栗粉 小さじ1~
  11. 大葉(千切り)や葱など あれば適量

作り方

  1. 1

    鶏挽肉に酒を混ぜて白っぽく粘りが出るまでよく捏ねる。豆腐はしっかり水切りしておく。

  2. 2

    鶏挽肉にはんぺん・豆腐・白ネギ・ドレッシング・片栗粉を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    食べやすい大きさに丸め、分量外のサラダ油をしいたフライパンでじっくり両面焼いていく。

  4. 4

    焼いたつくねを取り出し、フライパンに●の材料を入れてソースを作る。

  5. 5

    つくねにソースを絡ませて(もしくはかけて)出来上がり☆ 大葉があればあしらってどうぞ。

  6. 6

    ※モニターに当選させて頂きました。

コツ・ポイント

生地が柔らかめなので、小さく作った方が焼きやすいと思います。弱火でじっくり火を通してください。お豆腐の水切り加減で、片栗粉の量は増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ