作り方
- 1
玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにしてレンジでしんなりするまで温め冷ましておく
- 2
○の材料を混ぜ合わせパン粉をふやかす
- 3
ボウルにひき肉と卵、塩コショウを入れ粘りが出るまで混ぜる
- 4
混ざれば1と2を投入してよく混ぜる
- 5
混ざれば小判型にしましょう
- 6
熱したフライパンに油をいれ、ハンバーグを両面焦げ目が付けば水を投入して蓋をし蒸し焼きにします
- 7
ハンバーグが焼ければ取り出す※フライパンに残った肉汁は捨てないでそのままで
- 8
7のフライパンにたれの材料を全て入れて煮詰めれば完成です
- 9
ハンバーグにたっぷりかけて頂きましょう。ハンバーグ自体に味がついてるためそのまま食べるのも美味しいです
- 10
目玉焼きも作って
- 11
ロコモコで食べるのも美味しいです^^
コツ・ポイント
味が不安になっても楽しく作りましょう♡
たれは甘めなので砂糖を減らすなりして甘さの調節をして下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生姜焼きのたれをかけた☆ハンバーグ♪ 生姜焼きのたれをかけた☆ハンバーグ♪
ハンバーグのソースに迷ったら、市販や手作りの生姜焼きのタレをかけてみても^^和風のさっぱりハンバーグになりました♪ 花時計咲いた -
-
-
定番★ハンバーグ★by 生姜焼きのたれ 定番★ハンバーグ★by 生姜焼きのたれ
生姜焼きにタレを使用して、とっても美味しいソース♪ふわふわぁ~のハンバーグにかけて、いただきます☆とっても美味しい☆ ゆりさんママ -
-
-
元ハンバーグステーキ職人直伝豚の生姜焼き 元ハンバーグステーキ職人直伝豚の生姜焼き
しるびー食堂第3弾!群馬県民といえば豚肉だんべぇ!豚肉といえばしょうが焼きだんべぇ!ご飯がっつくんべぇや!うまいんべえ! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660384