赤ウィンナーの野菜炒め

クックKV7EW9☆ @cook_40253463
野菜炒めに彩りの赤ウィンナーを入れました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きの赤ウィンナーがあり、賞味期限が近いので使うために作りました。
赤ウィンナーの野菜炒め
野菜炒めに彩りの赤ウィンナーを入れました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きの赤ウィンナーがあり、賞味期限が近いので使うために作りました。
作り方
- 1
赤ウィンナーを用意する。タコさんに切り目を入れる。タコさんウィンナーを使ってもいい。
- 2
キャベツは洗って食べやすい大きさにザックリと切る。
- 3
ブロッコリーは小分けして分量外の塩を入れて茹でる。茹で加減の目安に使う茎をここでは使う。
細切りにする。 - 4
にんじんはピーラーで皮をむき、スライサーを使って千切りにする。包丁で細切りにしてもいい。
- 5
サラダ油をフライパンで熱し、1と2と3ともやしとにんじんを入れて炒める。
- 6
キャベツに火がとおれば塩こしょうをふり、中濃ソースをかけ回して、ザックリと炒める。
- 7
皿に盛れば出来上がり。
コツ・ポイント
赤ウィンナーだけでなく、タコさんウィンナーが売ってるので使うと手間が省けます。
もちろんブロッコリーそのものを使ってもいいです。
中濃ソースをしょうゆやだしつゆに代えても味わいが違う野菜炒めになります。
似たレシピ
-
ソーセージの野菜炒め☆マヨネーズデコ ソーセージの野菜炒め☆マヨネーズデコ
ソーセージを使った野菜炒め。ソーセージを炒めた後、野菜を入れて酒で蒸し焼き。ソースで味つけし、卵を回し入れてできあがり。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
おくら ウインナー パプリカ絶品野菜炒め おくら ウインナー パプリカ絶品野菜炒め
美味しい野菜炒め、発見!簡単で安くて、ヘルシー♪トマト、ウインナー、おくらのハーモニーが絶品です izmicizumi -
我家の山盛モリモリ野菜の昭和な味野菜炒め 我家の山盛モリモリ野菜の昭和な味野菜炒め
炒め蒸しするから山盛り野菜が食べれます野菜の旨味甘味の浸みたタレごとご飯に盛って食べたい我家の野菜炒めです。 まじゅじゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664235