カブと豆腐の和風カニカマ餡かけ☆黄金タレ

☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391

カブと豆腐にカニカマ餡かけ。冬にほっこり温まります。

このレシピの生い立ち
カブが安かったので、ある材料を足して作ってみました。

カブと豆腐の和風カニカマ餡かけ☆黄金タレ

カブと豆腐にカニカマ餡かけ。冬にほっこり温まります。

このレシピの生い立ち
カブが安かったので、ある材料を足して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ 小4個
  2. 豆腐 1丁
  3. しめじ 1/3パック
  4. カニカマ 50gくらい
  5. 黄金タレ レシピID:19878553 50ml
  6. 250ml
  7. 片栗粉 大1
  8. 水(水溶き片栗粉用) 大2くらい
  9. 万能ネギ 少量

作り方

  1. 1

    カブは皮を剥いて半分に切る。豆腐は好みの大きさにカット。しめじは石づきをおとしてバラしておく。

  2. 2

    鍋に水とカブを入れて加熱。沸いたらタレと豆腐、しめじ、ほぐしたカニカマを入れて煮る。

  3. 3

    カブが柔らかくなったら水溶き片栗粉を回し入れてあんかけに。

  4. 4

    万能ネギをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

カブはすぐ柔らかくなるので、煮すぎないように気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391
に公開
極力砂糖を使わず料理を心がけてます。甘みをつける時は煮切りみりん、ハチミツ、デーツなどを用途に応じて使い分けています。そんな砂糖不使用の我が家の黄金タレでどこまでレシピが増やせるかチャレンジ中!子供のために、化学調味料や市販の加工品もほとんど使わないレシピが多いです。電子レンジも使いません。黄金タレと冷凍ストックを利用しまくって、時短レシピが主流です^^;
もっと読む

似たレシピ