甘納豆で、ほっくりかぼちゃスコーン

ヤミー大佐 @cook_40256004
かぼちゃスコーンに甘納豆をin。スコーン作りは初挑戦でしたが、ほっくりウマーに焼けたでありますよ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃスコーンにはよくレーズンが入っていますが、レーズンが苦手でして、変わりに甘納豆を入れてみたであります。自然な甘さですぞ。
甘納豆で、ほっくりかぼちゃスコーン
かぼちゃスコーンに甘納豆をin。スコーン作りは初挑戦でしたが、ほっくりウマーに焼けたでありますよ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃスコーンにはよくレーズンが入っていますが、レーズンが苦手でして、変わりに甘納豆を入れてみたであります。自然な甘さですぞ。
作り方
- 1
バターを常温で粉々に砕く。
- 2
1にを投入。よく混ぜる。
- 3
かぼちゃをレンジで3、4分加熱し、マッシュ!(※1)
- 4
卵をときほぐし、水を加え、80ccの卵水をつくる。2に加え、軽くさっくり混ぜる。
- 5
4にマッシュしたかぼちゃと甘納豆を加える。さっと混ぜる。
オーブンを180度にあたためておく。 - 6
4の生地をひとまとめにし、まな板などの上で厚さ2cm程にのばす。手にひっつくようなら打ち粉を使う。
- 7
円形の型(※2)を使い、くりぬく。天板にのせ、180度のオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
(※1)かぼちゃの皮は入れても入れなくてもOK。入れる場合は、細かくする。
(※2)ヤミー大佐はコップを利用したであります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪ 春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪
春の香り…ヨモギのスコーン♪ヨモギと相性◎な小豆の甘納豆を加えて焼きました。混ぜて焼くだけ簡単なスコーンです! たぬぴぃ★ -
HM&甘納豆☆抹茶あずきの和風スコーン♪ HM&甘納豆☆抹茶あずきの和風スコーン♪
新緑の季節は何だか抹茶味が食べたくなります♪甘納豆を使って、簡単に抹茶あずきの和風スコーンを作り、新茶とともにどうぞ♪ リバティ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19667310