野菜たっぷり帆立と牡蠣のペペロンチーノ

Y0emon @cook_40190310
燻製帆立と燻製牡蠣を使っています!漬けオイルも使って芳醇な味わいに(^ ^)
このレシピの生い立ち
燻製のオイル漬けがたくさんあり、そのまま食べる以外のアレンジをしたくて作りました。野菜多めで!
野菜たっぷり帆立と牡蠣のペペロンチーノ
燻製帆立と燻製牡蠣を使っています!漬けオイルも使って芳醇な味わいに(^ ^)
このレシピの生い立ち
燻製のオイル漬けがたくさんあり、そのまま食べる以外のアレンジをしたくて作りました。野菜多めで!
作り方
- 1
キャベツ、赤ピーマン、ピーマン、玉ねぎはみじん切りにし、にんにくはスライスする
- 2
オイルをフライパンにひき、にんにくと鷹の爪を入れて香りが出たら、みじん切りにした野菜を炒める
- 3
お湯を沸かし、塩を入れ、スパゲティを指示より1分短くゆでる。
- 4
フライパンに燻製牡蠣、燻製帆立を入れて、茹でたパスタと茹で汁少々を混ぜ合わせる
- 5
塩で味を整えて、出来上がり!
コツ・ポイント
漬けオイルを使うと風味豊かになります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
帆立・アスパラ・新じゃが春ペペロンチーノ 帆立・アスパラ・新じゃが春ペペロンチーノ
10分で完成!パスタを茹でている間にあれこれ完成します♪春野菜を使って、具材はたっぷり、味はあっさりのパスタです。 na♡tsu -
帆立と柚子胡椒oilの筍蕨ぺぺロンチーノ 帆立と柚子胡椒oilの筍蕨ぺぺロンチーノ
わらびとたけのこに、富山県産のあなん谷淡口醤油で下味をつけたものを、帆立出汁と柚子胡椒のオイルで、山菜と帆立のぺぺロンチーノにしました。参考にして頂けたら幸いです。ダイエット、節約の方、パスタ麺は低糖質のものでオリーブオイルは少なめで、ソースにはオイルではなく水分を足して下さい。帆立と柚子胡椒のソースの味が薄ければ、柚子胡椒と帆立顆粒出汁を足して下さい。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。 にゃんだふるキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19669213