厚揚げで 甘酢ケチャップ炒め

ひと匙の記録帳
ひと匙の記録帳 @cook_40107332

厚揚げ1枚あれば 甘酢ケチャップ炒めにしましょう。リーズナブルなのに 充分満足できる一品になるお勧めおかず。
このレシピの生い立ち
 あり合わせのものでパパッと作るお惣菜は 主婦の腕の見せ所。甘辛酸っぱのケチャップ味は ご飯のおかずに よく合います。

厚揚げで 甘酢ケチャップ炒め

厚揚げ1枚あれば 甘酢ケチャップ炒めにしましょう。リーズナブルなのに 充分満足できる一品になるお勧めおかず。
このレシピの生い立ち
 あり合わせのものでパパッと作るお惣菜は 主婦の腕の見せ所。甘辛酸っぱのケチャップ味は ご飯のおかずに よく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1枚
  2. にんにく(みじん切り) 適宜
  3. 生姜(みじん切り) 適宜
  4. ねぎ 半本程度
  5. ※酢 大匙2
  6. ※砂糖 大匙2
  7. ※酒 大匙2
  8. トマトケチャップ 大匙2
  9. ※醤油 小匙半分強
  10. ※塩 少々
  11. 水溶き片栗粉 大匙1強
  12. ※鶏がらスープ(水でも可) 大匙2~3
  13. 油(炒め用) 大匙1
  14. 唐辛子味噌 大匙半分程度

作り方

  1. 1

    ①厚揚げは食べやすい大きさにカット。にんにく 生姜は微塵切り ネギは 斜め薄切りにしておく。

  2. 2

    ②※を合わせて 合わせ調味料を作っておく。写真手前は 自家製唐辛子味噌。市販の豆板醤で代替可。お好みで辛さの調整を。

  3. 3

    ③フライパンに油を入れて火にかけ にんにく 生姜を炒める。香りが出たら唐辛子味噌(豆板醤)を加える。

  4. 4

    ④作っておいた②の合わせ調味料を注ぎ入れたら 厚揚げを加え強火で味をからませる。とろみがついたら葱を入れて火を止める。

  5. 5

    お好みで 粉山椒を振っても美味しい。

コツ・ポイント

 厚揚げ1枚あれば  手軽に出来るひとしなです。
 お肉を入れなくても 満足度の高いお惣菜になります。辛さの加減は お好みで。お子さんには ケチャップ味を効かせてもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひと匙の記録帳
ひと匙の記録帳 @cook_40107332
に公開
 千葉県在住。食生活アドバイザー 製菓衛生師 雑穀エキスパート。 日々の家庭料理を レシピの形にまとめていきたいと思って始めたキッチンです。発酵食 保存食 旬の和洋菓子等 小さな厨房で作っているものを 少しずつ ご紹介出来たらと思ってます。時おり レシピを見直し、気が付いたことを補足していますので、ご了承ください。マイペースのアップになりますが、どうぞ よろしく。
もっと読む

似たレシピ