コーラで簡単柔らか❤炊飯器ローストビーフ

今まで作ったローストビーフの中でも最高の完成度だったので覚書として❤
柔らかさには、フォークでブスブスとコーラだった‼
このレシピの生い立ち
誕生日や節句等で時々ローストビーフを作るんですが、手間隙かけたのに…いつも固くて噛みきれなかったり、分厚く切れてしまったり、火が入りすぎてしまったり…
調理方法を少し変えてみたら、子供と主人から『美味い‼』『買ってきたの❓』を頂き大成功!
コーラで簡単柔らか❤炊飯器ローストビーフ
今まで作ったローストビーフの中でも最高の完成度だったので覚書として❤
柔らかさには、フォークでブスブスとコーラだった‼
このレシピの生い立ち
誕生日や節句等で時々ローストビーフを作るんですが、手間隙かけたのに…いつも固くて噛みきれなかったり、分厚く切れてしまったり、火が入りすぎてしまったり…
調理方法を少し変えてみたら、子供と主人から『美味い‼』『買ってきたの❓』を頂き大成功!
作り方
- 1
あらかじめ牛肉を冷蔵庫から出し、しばらく常温に戻しておく。
- 2
牛肉が柔らかく仕上がる様、フォークで全面ブスブス刺す!
さあ思いっきり鬱憤を晴らすぞw
それが美味しくなるポイントだ - 3
鬱憤を思いっきり晴らしたら、キレイなポリ袋を2重にするかZIPロックにお肉を入れ、肉がしっかり浸る位までコーラを注ぐ。
- 4
冷蔵庫で1時間寝かせる。
しゅわしゅわコーラ布団でおやすみなさい~(´ω` )zzZ
- 5
1時間後、浸したコーラは全て捨てる。こんな色に!!( ; ロ)゚ ゚触感も全然変わります!垂れた二の腕並の柔らかさです。
- 6
塩コショウを全面に丁寧にすりこむ。その後にんにく・しょうがチューブ各2cmすりこむ。
分量外の水800ccを沸騰させる - 7
強火で熱したフライパンに油を適量入れ、各面20~30秒位づつ焼き目をつける。
- 8
キレイなポリ袋かZIPロックに肉を入れる。
袋ごと炊飯器へ入れ、そこへ沸騰したお湯(肉が浸かる程度)を入れ30分保温。 - 9
※上にお皿などで重石をし、お肉がしっかり浸かる様にするといいです。
※間違えて炊飯ボタンを押さないように注意です!
- 10
30分経ったら袋を取り出す。
袋の肉汁をフライパンへ入れる(タレ用に)肉が温まりすぎない様に、袋のまま冷水で冷やす。
- 11
⬛タレ
出てきた肉汁全量+⬛タレの材料をフライパンに入れ、お好みの煮詰め加減になったら簡単ローストビーフのタレ完成‼ - 12
粗熱が取れたら、30分位冷凍庫で冷やす。
少し固まると薄くカットし易いので。
- 13
肉の表面が少し固くなったら冷凍庫から取り出し、よく研いだ包丁で薄く切り、自由に盛り付けたら完成です❤
- 14
※切り方のコツ
パン切り包丁や刃がザラザラした包丁があればそれを仕様して下さい。
押し潰さず、前後に細かく刃を動かす。
コツ・ポイント
フォークでブスブス+コーラ+最後の切り方 これでローストビーフの柔らかさと美味しさは断然変わります‼
切り方のコツは工程14を確認してお試しください。
似たレシピ
-
-
-
簡単‼炊飯器で豪華で柔らかローストビーフ 簡単‼炊飯器で豪華で柔らかローストビーフ
炊飯器を使って簡単に美味しいローストビーフが作れます。ポイントをつかんでぜひ特別な日の演出にご利用下さい。 パティシエJunko -
-
-
-
-
-
簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する 簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する
簡単でも本格的なローストビーフ、科学の力で最高の美味しさを実現、炊飯器はオーブンより簡単で美味しいローストビーフになるよ スギンチュ -
ミディアム★簡単ローストビーフ ミディアム★簡単ローストビーフ
レア〜ミディアムレア(血生臭い)なローストビーフが苦手なのでミディアム以上のローストビーフを作りたくて何度か試しました。conomac
その他のレシピ