ただのうどん?いいえ、おいしいうどんです-レシピのメイン写真

ただのうどん?いいえ、おいしいうどんです

yukkiタン
yukkiタン @cook_40209333

このうどんはだしがかなりおいしいです!
少し手間を加えるだけで
豪華に見えます(*・ェ・*)ノ☆
このレシピの生い立ち
風邪引いたときに作りました。

ただのうどん?いいえ、おいしいうどんです

このうどんはだしがかなりおいしいです!
少し手間を加えるだけで
豪華に見えます(*・ェ・*)ノ☆
このレシピの生い立ち
風邪引いたときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

てきとー
  1. 豚肉 食べるだけ
  2. だいこん 野菜はいれたいだけ
  3. ゴボウ
  4. ニンジン
  5. 玉ねぎ
  6. しいたけ
  7. 入れたい野菜(残り物でも○
  8. だしの素 大さじ1くらい
  9. 砂糖 少し
  10. みりん てきとー
  11. しょうゆ てきとー
  12. てきとー
  13. うどん(冷凍) 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    材料を切る。いちょうぎりだったりほそぎりだったり。あとは、角切りだったり。

  2. 2

    ゴボウを切ったあとは水にさらし。二回ほど繰り返したら(最近は旨味が消えないよう二回ほどだそう)、フライパンに油をしいて

  3. 3

    そこにゴボウとお肉を投入(*・ェ・*)ノ☆
    すこししっかりめに炒めたら…
    野菜(厚揚げなど除く)をいれ、さらに炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが炒まったところで、
    水とだしの素をいれ煮込みまーす♪
    この時、煮崩れしやすいものや、すぐ火が通るものをいれると○

  5. 5

    そして、煮たってきたら灰汁が出てくるのでやっつけます。
    アルミを丸め、広げ落し蓋のように~しばらくすると灰汁霊退散!!

  6. 6

    残しておいたすぐ煮えるものを投入~φ(゜゜)ノ゜ポイッ

  7. 7

    ここで、味付け。少しずつみりんやしょうゆ
    酒など~色味を見ながら。すこし色がついた頃、味を見て足りない時はまた足して~

  8. 8

    砂糖をすこし入れます。それから煮込みます。最後は。。。あとに入れた野菜が柔らかくなったら、うどんをいれるであります!

  9. 9

    ゴボウの旨味と野菜の旨味が出汁を征服だぁ!!

コツ・ポイント

ゴボウを炒めてください♪
ゴボウの旨味がよくでます★
鍋は使わず大きめのフライパンが○
炒めたあとそのまま水をいれれば
旨味も逃さず、洗い物も楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukkiタン
yukkiタン @cook_40209333
に公開
I love cooking*29sai\♡/1kid's★mama
もっと読む

似たレシピ