旬の楽しみ 意外と簡単 蕨の煮物

なるくまとんぼ @cook_40182764
アク抜きは重曹と熱湯で置いておくだけ。油揚げとの相性もぴったり!
このレシピの生い立ち
春の息吹を感じさせる蕨。店先で見かけるとつい買ってしまいます。
旬の楽しみ 意外と簡単 蕨の煮物
アク抜きは重曹と熱湯で置いておくだけ。油揚げとの相性もぴったり!
このレシピの生い立ち
春の息吹を感じさせる蕨。店先で見かけるとつい買ってしまいます。
作り方
- 1
蕨は根元を1センチくらい切り落とし、水を張ったバットで軽く水洗いする
- 2
水を切った後、バットに広げて重曹をふりかけ、熱湯を注ぎ冷めるまで置いておく
- 3
冷めたら緑色になった水を切り、軽く水洗いし、食べやすい長さに切る
- 4
鍋にゴマ油をなじませ蕨に油をまぶすように炒める
- 5
水、粉末だし、砂糖、味醂、塩、醤油を入れ味を整え、細めに切った油揚げも入れて落し蓋をし弱火で10分煮る
コツ・ポイント
アク抜きした蕨をすぐに使わない場合はチャック付きの保存袋に入れ、水を入れて保存できます。とはいえ早めに調理しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676107