簡単☆イクラの醤油漬け

そばかす美人 @cook_40049454
毎年、秋になると出てくる筋子を心待ちにして作ります。自分で作ればイクラ丼やはらこめしも夢ではありません!
このレシピの生い立ち
何年も前に魚屋さんから教えてもらったレシピでずっと作っています。
うちでは作ってもすぐなくなってしまいますが、友だちはお正月用に冷凍もできるよー、と言ってます。
簡単☆イクラの醤油漬け
毎年、秋になると出てくる筋子を心待ちにして作ります。自分で作ればイクラ丼やはらこめしも夢ではありません!
このレシピの生い立ち
何年も前に魚屋さんから教えてもらったレシピでずっと作っています。
うちでは作ってもすぐなくなってしまいますが、友だちはお正月用に冷凍もできるよー、と言ってます。
作り方
- 1
ぬるま湯の中で生筋子を一粒ずつ指の腹で膜からはずし皮と筋を取り除く。
- 2
薄い塩水の中で洗いザルにあげ水気を切っておく。
- 3
保存ビンの中で☆を混ぜ合わておき、そこに②を入れて軽く混ぜて冷蔵庫に入れる。
- 4
半日くらいしたら生筋子が調味液を吸っておいしく食べられるようになっています。
コツ・ポイント
生筋子って意外に丈夫なんです。それほど神経質にならなくても失敗はしません。といいながら実は魚屋さんがバラバラにしてくれるのでうちではほとんど調味液につけるだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678046