お弁当に「ちくわのおかか醤油炒り」

dekaishi
dekaishi @cook_40245911

お弁当用ちくわレシピ第2弾。手の込んだように見えて、やっぱり今回も簡単です。フライパンの隅っこでできるので、ウインナーを
このレシピの生い立ち
以前から作っていた「ちくわとこんにゃくの炒り煮」をお手軽にお弁当用に…とアレンジしてみました。

お弁当に「ちくわのおかか醤油炒り」

お弁当用ちくわレシピ第2弾。手の込んだように見えて、やっぱり今回も簡単です。フライパンの隅っこでできるので、ウインナーを
このレシピの生い立ち
以前から作っていた「ちくわとこんにゃくの炒り煮」をお手軽にお弁当用に…とアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当用カップ(6号)1〜2杯分
  1. ちくわ 1本
  2. 醤油 小1強
  3. かつおぶし 1/2パック(大1くらい?)
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ちくわを7ミリくらいの輪切りにする。好みで乱切り、斜め切り、ちぎってもよいと思います。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をひき、弱火から中火くらいでちくわを炒める。

  3. 3

    ちくわの色が変わってきたら醤油を入れ、少しからまったところで火を止めてかつおぶしを混ぜる。

  4. 4

    お弁当用のカップに入れて完成!!

コツ・ポイント

ちくわが意外とすぐに焼き色がつくので、さっさとやっちゃうのがいいと思います。お好みでかつおぶしと一緒に一味唐辛子を混ぜてもおいしいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dekaishi
dekaishi @cook_40245911
に公開
レパートリー増やすためがんばります!!
もっと読む

似たレシピ