作り方
- 1
白菜はざく切り。小松菜も、食べやすい長さに切ります。
- 2
フライパンにごま油をしいて、豚ひき肉を炒めます。
- 3
肉の色が変わったら白菜のかたいところや小松菜の茎部分を入れて炒めます。
- 4
酒をふりかけて、鶏ガラスープのもとも加えます。
- 5
白菜と小松菜の葉の部分を入れてさっと炒めます。
- 6
全体的にしんなりしてきたらしょうゆを回し入れて、お好みでゆず胡椒を加えて火を止めれば完成です!
コツ・ポイント
ゆず胡椒がないときは塩コショウでもOKです!野菜もキャベツやにんじんなど好きなものをどうぞ!画像はもやし入りです!
似たレシピ
-
香ばしいゴマ油 豚ミンチの中華風野菜炒め 香ばしいゴマ油 豚ミンチの中華風野菜炒め
【写真解説アリ】豚ミンチ、もやし、にんじん、きゅうりなど。ボリュームたっぷりの野菜炒め。炒めたきゅうりが意外にも美味。 おやこめしレシピ -
-
-
-
-
もやし・きゃべつ・豚挽肉のお手軽野菜炒め もやし・きゃべつ・豚挽肉のお手軽野菜炒め
材料費が安く、簡単にすぐ出来、沢山食べれる野菜炒めです。メインでも副菜でもどちらでもイケル一品です。 王様のおさんどん -
-
-
小松菜と鶏胸肉とナッツの中華炒め野菜炒め 小松菜と鶏胸肉とナッツの中華炒め野菜炒め
鶏むね肉・くるみ・小松菜の簡単野菜炒め♪小松菜シャキシャキ・くるみカリッ!簡単野菜炒めの味付け!簡単中華炒め・野菜炒め! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683709