トマト味の冷やし中華

こっけんのうめこ
こっけんのうめこ @cook_40091492

トマト味のさっぱりした冷やし中華です。めかぶのトロトロでのど越しがよく、豚肉などをトッピング!!疲れた夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレは、主に醤油と胡麻ベースが多いので、違った味を作りたく流行りのトマト味に!簡単にトマトジュースで作れるようにアレンジしました。

トマト味の冷やし中華

トマト味のさっぱりした冷やし中華です。めかぶのトロトロでのど越しがよく、豚肉などをトッピング!!疲れた夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレは、主に醤油と胡麻ベースが多いので、違った味を作りたく流行りのトマト味に!簡単にトマトジュースで作れるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 中華麺 3玉
  2. 胡瓜 1/2本
  3. プチトマト 適宜
  4. めかぶ 小2パック
  5. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 180g
  6. 適宜
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1杯
  8. 塩、ごま 少々
  9. たれの材料
  10. お湯 300ml
  11. 鶏がらスープの素 小さじ2杯
  12. トマトジュース 100ml
  13. うすくち醤油 小さじ1~2杯
  14. レモン果汁 小さじ2杯~
  15. 少々

作り方

  1. 1

    たれを作ります。スープの素をお湯で溶き、冷めてから、トマトジュース、うすくち醤油、レモン果汁、塩で味を調え、冷やします。

  2. 2

    胡瓜は千切り、トマトは角切りにします。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、酒とスープの素を加え、豚肉を茹でます。ザルに取り、塩とごま油であえて冷まします。

  4. 4

    豚肉を茹でた鍋で、麺を茹でます。(豚肉のアクが出た場合はアクを取ります)

  5. 5

    茹であがった麺は水洗いをし、水気を切り、器に盛り付けます。

  6. 6

    豚肉、胡瓜、めかぶ、トマトをのせ、冷やしたたれを注ぎます。

コツ・ポイント

豚肉茹でた後、水に取らず温かいものを冷ますことによって、水っぽくならず、固くなりすぎません。
めかぶの粘りがあるので、たれがしっかりからみます。食べるときは良くかき混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こっけんのうめこ
に公開

似たレシピ