豚とセロリの香味たっぷり塩やきそば

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

豚の甘さとセロリの香りに粒山椒、にんにく、しょうが、赤唐辛子の風味をたっぷりきかせて、あっさりだけどあとひきこく旨です。
このレシピの生い立ち
生い立ちは。。。セロリって買うと量がかなり多くないですか。で、それを使い切る&好き、だから、思いついたレシピです。で、これ、麺を入れないでも十分美味しい炒め物。でも腹いっぱいにするために麺も入れました~。でもどっちも美味しいよ~。みたいな。

豚とセロリの香味たっぷり塩やきそば

豚の甘さとセロリの香りに粒山椒、にんにく、しょうが、赤唐辛子の風味をたっぷりきかせて、あっさりだけどあとひきこく旨です。
このレシピの生い立ち
生い立ちは。。。セロリって買うと量がかなり多くないですか。で、それを使い切る&好き、だから、思いついたレシピです。で、これ、麺を入れないでも十分美味しい炒め物。でも腹いっぱいにするために麺も入れました~。でもどっちも美味しいよ~。みたいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. セロリ 200g
  3. 粒山椒 大2
  4. ★にんにく(みじん切り) 2片
  5. ★しょうが 2片
  6. ★赤唐辛子 1本
  7. サラダ油 大3
  8. 紹興酒又は酒 大3
  9. 大3
  10. 鶏がらスープの素 小1
  11. 適量
  12. 粗挽き黒コショウ 適量
  13. ゴマ 大2
  14. 茹で中華麺 2玉

作り方

  1. 1

    豚バラは一口大、セロリは筋を取って3cmくらいの長さに切り細切りにする。

  2. 2

    粒山椒は小袋に入れて麺棒などで叩いて粗くつぶす。にんにく、しょうがはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにする。

  3. 3

    中華麺は耐熱皿にしいて、水大1をかけてレンジでチンしてほぐしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしき★を入れ中火にかけ香りよく炒める。火を強めにしてセロリを入れ、少ししんなりするまで炒める。

  5. 5

    豚肉を加え炒め白っぽくなったら、やきそばを加え、紹興酒と水と鶏がらスープの素を入れ、ほぐしながら炒め合わせる。

  6. 6

    味を見ながら塩をしゴマ油を回しかけざっと混ぜ合わせ、皿に盛って黒粗挽きこしょうをたっぷりかけて出来上がりで~す。

  7. 7

    2012年7月31日「塩やきそば」人気検索でトップ10入り。見てくださった方そしてつくれぽくださった方へ心から感謝で♪

コツ・ポイント

★の香りがよく出るまで炒めてください。あとはやきそばですよね~。チャーハンのご飯と一緒で少し温めてほぐしやすくしておくのが女である自分の細腕??には大事。自分は重いフライパンさばきが上手じゃないのでとにかくすぐほぐれて混ざるのがいいのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ