豚バラと大根の煮物

なもち1005
なもち1005 @cook_40113689

はちみつ使用。だからどちらかというと、ほっこりやさしめ。でもしっかり味しゅんでます。
このレシピの生い立ち
最近はちみつが大好き!大根自体にも甘みがあるので、はちみつでやさしく炊きたいと思って。

豚バラと大根の煮物

はちみつ使用。だからどちらかというと、ほっこりやさしめ。でもしっかり味しゅんでます。
このレシピの生い立ち
最近はちみつが大好き!大根自体にも甘みがあるので、はちみつでやさしく炊きたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラスライス 120g
  2. 大根 15cmくらい
  3. 米のとぎ汁 2.5カップ
  4. ★だし汁もしくは水 2カップ
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★はちみつ 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2〜3
  9. 少々

作り方

  1. 1

    大根は3cmくらいの輪切りにして、それを半分に切る。余裕があれば隠し包丁や面取りを。豚バラも一口大にカット。

  2. 2

    切った大根を米のとぎ汁で30分ほど茹でて、その後は軽く水でゆすぐ。

  3. 3

    鍋で豚バラを軽く炒め(油不要)、茹でた大根を投入。豚バラから出た油をしっかりまとわせる。

  4. 4

    3の鍋に★を入れて、5分ほど煮る。先に甘みをしっかりつける。

  5. 5

    しょうゆと塩を入れて、落としぶたをして20分ほど煮る。途中ちょっと味見して調整。

  6. 6

    火を止めて放置。味がしみこんでできあがり☆

コツ・ポイント

コツは…やっぱり米のとぎ汁でちゃんと茹でることかな。私は隠し包丁は入れますが、面取りはめんどくさくてやってません…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なもち1005
なもち1005 @cook_40113689
に公開

似たレシピ