苦くない!もやし入りゴーヤチャンプル

りのあ☆
りのあ☆ @cook_40259742

苦くないゴーヤチャンプル♪ゴーヤともやしのシャキシャキ感を楽しんで下さい♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤが食べられなかった私に主人が作ってくれました。苦くないし、ジューシーで美味しくてビックリ!!

苦くない!もやし入りゴーヤチャンプル

苦くないゴーヤチャンプル♪ゴーヤともやしのシャキシャキ感を楽しんで下さい♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤが食べられなかった私に主人が作ってくれました。苦くないし、ジューシーで美味しくてビックリ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. ゴーヤ 1本
  2. もやし 1/2袋
  3. 豚肉 150g
  4. 豆腐 1/2丁
  5. たまご 1個
  6. 少々
  7. 塩*コショウ 少々
  8. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、塩コショウをします。たまごは割りほぐし、豆腐は水切りしておきます。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切り、種を取り、横1cm幅に切ります。

  3. 3

    塩を入れ沸騰させたお湯でゴーヤを30秒茹でます。茹で上がったらすぐ冷水にさらし、ざるにあけて水気をきります。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、スクランブルエッグを作るようにたまごを炒めたら、お皿に移します。

  5. 5

    同じフライパンで(たまごが残っていても大丈夫)豚肉をピンク色が少し残るくらいまで炒め、たまごと同じお皿に移します。

  6. 6

    同じフライパンにゴーヤ→もやし→お皿に移したたまごと豚肉の順で炒めていきます。

  7. 7

    最後に水切りした豆腐を手で潰して入れて、塩コショウをして炒めます。

  8. 8

    鍋のまわりから醤油を入れてサッと炒め、出来上がり♪

コツ・ポイント

最後に豆腐をいれることでジューシーに仕上がっています。ゴーヤは苦みをとるために茹でています。茹で過ぎないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りのあ☆
りのあ☆ @cook_40259742
に公開
5/17登録しました
もっと読む

似たレシピ