低温調理器ANOVAで温泉卵

d•_•bKmum
d•_•bKmum @cook_40078987

ANOVAなら温泉卵もラクラク♪
このレシピの生い立ち
ANOVA活用すべく試行錯誤中。

低温調理器ANOVAで温泉卵

ANOVAなら温泉卵もラクラク♪
このレシピの生い立ち
ANOVA活用すべく試行錯誤中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べる分だけ(写真は3個)

作り方

  1. 1

    お鍋に低温調理器ANOVAとお湯を入れ、67度30分にセット。

  2. 2

    密封袋に常温に戻しておいた卵を入れ、お湯に投入。

  3. 3

    30分経ったら取り出します。

  4. 4

    途中、67度20分の状態です。
    全体的に柔らかめが好きな方向け。

  5. 5

    67度30分。
    黄身がしっかりほんわりのこのくらいが私の好みです。

  6. 6

    ポン酢をかけていただきます。

コツ・ポイント

卵は常温に戻しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
d•_•bKmum
d•_•bKmum @cook_40078987
に公開
ワーキングマザーだって、お料理を楽しみたい!家族の健康だって、気になる。安心美味かつ簡単時短レシピを求めて、試行錯誤を繰り返しています。
もっと読む

似たレシピ