簡単、もちもち~わらび餅☆

tamanoriko
tamanoriko @cook_40220314

もちもち、ぷりぷり食感の美味しい、わらび餅!
簡単で綺麗なわらび餅が出来ますよ~

このレシピの生い立ち
お店で売ってるような綺麗なわらび餅が作りたくて…

簡単、もちもち~わらび餅☆

もちもち、ぷりぷり食感の美味しい、わらび餅!
簡単で綺麗なわらび餅が出来ますよ~

このレシピの生い立ち
お店で売ってるような綺麗なわらび餅が作りたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11×14cm流し缶
  1. わらび粉 50g
  2. 砂糖 50g
  3. 250g
  4. きな粉 適量
  5. トッピング
  6. 黒糖 30g
  7. 15g

作り方

  1. 1

    わらび粉、砂糖を水に溶かし、火にかけて混ぜながら透明になるまで、練る。

  2. 2

    水に濡らした型に流し、表面にラップをかけて押さえて平らにする。

  3. 3

    30分程、型を水に浸けてさまし、きな粉の上に取り出して、一度ひっくり返し、両面にきな粉をつける。

  4. 4

    きな粉をまぶしなから、適当な大きさにカットする。

  5. 5

    黒糖を水に溶かしながら、火にかけて少し煮詰めて、お好みでわらび餅にかける。

  6. 6

    黒糖は大きめの器に入れて、レンジで2分位でも出来ます。

コツ・ポイント

きな粉はラップの上に広げて作ると作りやすく、片付けも楽に出来ますよ~
冷蔵庫に保存すると、不味くなります。食べる直前だけ冷やす様にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tamanoriko
tamanoriko @cook_40220314
に公開
パンやお菓子を作るのが大好き~地元の公民館や児童館などでパンやお菓子の教室をしています。身近な材料で簡単に作れるレシピを目指して奮闘中…
もっと読む

似たレシピ