腎臓内科医考案いかアスパラの無塩味噌炒め

じんくんぞうくん
じんくんぞうくん @cook_40193147

無塩味噌と醤油麹の組み合わせでイカとグリーンアスパラの簡単減塩料理です。バターも加わり味が濃厚です。1人前の塩分0.9g
このレシピの生い立ち
イカとグリーンアスパラを美味しく食べるための簡単減塩料理です。塩分0.9gで、糖質も少ないです。1人前エネルギー 128kcal、炭水化物 6.6g、タンパク質 20.4g、食塩 0.9g、カリウム 307mg

腎臓内科医考案いかアスパラの無塩味噌炒め

無塩味噌と醤油麹の組み合わせでイカとグリーンアスパラの簡単減塩料理です。バターも加わり味が濃厚です。1人前の塩分0.9g
このレシピの生い立ち
イカとグリーンアスパラを美味しく食べるための簡単減塩料理です。塩分0.9gで、糖質も少ないです。1人前エネルギー 128kcal、炭水化物 6.6g、タンパク質 20.4g、食塩 0.9g、カリウム 307mg

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スルメイカ(むきみ) 2枚(約100g)
  2. グリーンアスパラ 100g
  3. 無塩味噌 大さじ1杯
  4. 醤油麹 大さじ1杯
  5. 無塩バター 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラを4等分して無塩バターで中火で炒めます。

  2. 2

    スルメイカを柵状に切って、フライパンに投入して炒めます。

  3. 3

    無塩味噌と醤油麹を混ぜたものを入れて最初は中火であとは弱火でアスパラとイカになじませると完成です。

  4. 4

    写真は2人前です。

コツ・ポイント

グリーンアスパラはしっかり炒めます。無塩味噌と醤油麹を入れたあとは焦げないように火加減に注意しましょう。塩分は結構感じるので、醤油麹を大さじ1杯より少なめにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じんくんぞうくん
に公開
札幌市にある北海道医療センター(https://hokkaido-mc.hosp.go.jp/department/nephrologist.html)で腎臓内科医をやっています。腎臓病の食事療法に力を入れてます。「わかりやすい腎臓病」というブログもご参照ください。http://blog.jinzo.net/wp/YouTubeチャンネルも御覧ください。「じんくんぞうくんチャンネル」
もっと読む

似たレシピ