トマトとシーチキンの冷やしぶっかけうどん

クックDYAUM9☆
クックDYAUM9☆ @cook_40260922

夏にいかがでしょうか?火を使わない、冷やしぶっかけうどんです。
このレシピの生い立ち
卵を乗っけた、ぶっかけうどんが昔から好きで。
「きのう何食べた」のぶっかけそうめんを参考に、シーチキンとトマトをプラスさせていただきました!

トマトとシーチキンの冷やしぶっかけうどん

夏にいかがでしょうか?火を使わない、冷やしぶっかけうどんです。
このレシピの生い立ち
卵を乗っけた、ぶっかけうどんが昔から好きで。
「きのう何食べた」のぶっかけそうめんを参考に、シーチキンとトマトをプラスさせていただきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1袋
  2. トマト 1こ個
  3. シーチキン 1缶
  4. めんつゆ 適量
  5. 1個

作り方

  1. 1

    トマトはざく切り。
    シーチキンは油をきっておきます。

  2. 2

    冷凍うどんは、レンチン可のものは、袋に書いてある時間通りに。私は600w3分30秒でした。

  3. 3

    うどんを水にさらして冷やし、水を切ります。

  4. 4

    器に、うどん、トマト、シーチキンの順に盛ります。シーチキンは真ん中にくぼみを作っておくと、卵が乗りやすいです。

  5. 5

    くぼみに、たまごをポンっと割り入れます。(今回は卵黄だけ使いましたが、面倒でしたら白身ごと)

  6. 6

    めんつゆを最後に一回し。(3倍濃縮なので、少なめでしたが、ストレートのを使うならたっぷりかけて良いと思います)完成!!

コツ・ポイント

シーチキンはしっかり油をきったほうが、さっぱりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDYAUM9☆
クックDYAUM9☆ @cook_40260922
に公開
毎日の料理をもっと楽しむために!好き嫌いが多めのパートナーの為に、日々奮闘中!
もっと読む

似たレシピ