大根の煮物

LINQ☆
LINQ☆ @cook_40061223

誰でも大好きな、あまーい大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家の母の味。

大根の煮物

誰でも大好きな、あまーい大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家の母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 顆粒だし 小さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根を一口大に切り、面取りをし、米研ぎ汁で下茹でする。煮崩れを防ぎ、味が染み込みやすくなる!

  2. 2

    大根が柔らかくなったらザルにあげ、流水ですすいでアクをとる。

  3. 3

    大根を鍋にいれ、ひたひたのお水を入れて火にかける。顆粒だし、砂糖、みりんを入れて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら落し蓋をして、弱火でコトコト10分くらい煮る。

  5. 5

    様子を見て醤油を加え、★で味を調整する。うちは甘めが好きなので、砂糖みりん多めの醤油控えめ。

  6. 6

    5分くらい煮たら火をとめ、一度冷ます。こうすると味が奥まで染みる。

  7. 7

    食べる前に再度あたため、器に盛る。
    あれば三つ葉や小ネギを散らすとキレイ♪

コツ・ポイント

大根にしっかり味をしみこませるための、面取りと下茹でのひと手間。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LINQ☆
LINQ☆ @cook_40061223
に公開

似たレシピ