ほうれん草とツナの納豆和え

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
【1人当たりの栄養価】エネルギー:92kcal 塩分:0.6g 野菜量:50g
このレシピの生い立ち
平成28年度「広報しばた」1月5日号に掲載されたレシピです。
ほうれん草とツナの納豆和え
【1人当たりの栄養価】エネルギー:92kcal 塩分:0.6g 野菜量:50g
このレシピの生い立ち
平成28年度「広報しばた」1月5日号に掲載されたレシピです。
作り方
- 1
ほうれん草は、茹でて冷水に取り、水気を切って3~4cmの長さに切る
- 2
ツナ缶は汁気を切る。納豆は付属のたれと辛子を入れて和える
- 3
★と1、2を混ぜ合わせる
コツ・ポイント
ほうれん草は、茹でてラップで包んで小分けにし、冷凍保存しておくと和え物や味噌汁、炒め物などのさまざまな料理に利用できます。いつもの納豆に、ツナの旨みとほうれん草の甘みが合わさることで、ごはんが進む1品に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
美味い!ハマる!ほうれん草の納豆和え 美味い!ハマる!ほうれん草の納豆和え
ごま和えやおひたし・・そんな定番に飽きたらぜひ食べてみて下さい。納豆好きならきっとハマる!ツナが美味しさのポイントです☆ロイヤルハミィ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748997