里芋の煮物♪

phoenixSP @cook_40063666
頂きものの里芋。豚汁くらいにしか使ったことないけど、弁当の片隅の煮物目指してやってみました。備忘録です。
このレシピの生い立ち
頂いてしまった里芋。よく弁当の片隅で鎮座しているものを目指してつくってみました。家族曰く、「こんな感じだよね」と。
里芋の煮物♪
頂きものの里芋。豚汁くらいにしか使ったことないけど、弁当の片隅の煮物目指してやってみました。備忘録です。
このレシピの生い立ち
頂いてしまった里芋。よく弁当の片隅で鎮座しているものを目指してつくってみました。家族曰く、「こんな感じだよね」と。
作り方
- 1
貰った里芋(多分)。
- 2
皮をむいて適当な大きさに切り塩水に投入。塩水でこすり合わせるように洗い、ぬめりを取る。
- 3
鍋に醤油、砂糖、ほんだし、2の里芋を投入。強火で煮込む。
- 4
水気が無くなるまで混ぜながら。
- 5
ひたひたの水を加え、落し蓋をして中火で煮込む。(水気が減り、くしがスーッと刺さるまで)
- 6
みりんを加え、再び沸騰するまで、時々かき混ぜながら煮込みます。
- 7
火を止めて、そのまま冷まして味をしみ込ませれば完成です。
コツ・ポイント
灰色っぽくならないように、先に醤油等で色を付けてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750438