圧力鍋で簡単☆切り干し大根の煮物

まりなちゅら @cook_40211162
切り干し大根をもどさず、材料も一度に入れて、圧力鍋で楽チン&美味しく作ります♪
このレシピの生い立ち
手持ちのレシピ本数冊を参考にしながら、圧力鍋で作る方法&じぶん好みの味付けにアレンジしました☆
圧力鍋で簡単☆切り干し大根の煮物
切り干し大根をもどさず、材料も一度に入れて、圧力鍋で楽チン&美味しく作ります♪
このレシピの生い立ち
手持ちのレシピ本数冊を参考にしながら、圧力鍋で作る方法&じぶん好みの味付けにアレンジしました☆
作り方
- 1
切り干し大根をボウルに入れ、たっぷりの水で揉み洗いをする。(2回程度。)
(水でもどさなくてOK!)
- 2
洗った切り干し大根を絞って、水気を切る。
- 3
にんじんは、薄い輪切りにしてらか細切りにする。
- 4
油揚げは熱湯で油抜きをし、細切りにする。
(幅0.5cm×縦3cm位を目安にお好みとセンスで♪) - 5
圧力鍋に、切り干し大根・にんじん・油揚げの順に入れ、合わせたAを入れて、フタを閉める。
- 6
《高圧3分→急冷》
圧力鍋を強火にかけ、高圧になったら弱火に落として3分加圧したのち、火を止め、急冷する。 - 7
圧が抜けたらフタを開け、上下を返して、汁気が少なくなるまで弱火で煮る。
- 8
楽チン♪短時間で味染み染み切り干し大根の煮物の出来上がり~☆
- 9
☆アレンジ☆
油揚げの代わりに、さつま揚げにしても美味しいですね♪ぬるま湯でもみ洗いして、薄切りにしてくださいね☆
コツ・ポイント
※切り干し大根を洗いすぎるとヘナヘナになるので、①は2回くらいを目安にしてくださいね♪
※切り干し大根と人参をミックスした乾物を使えば③の行程も省けてますます楽チン!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19752259