卵なし!豆腐と鯖缶水煮で作るハンバーグ

yaMac11
yaMac11 @cook_40262113

卵の変わりに豆腐とお酒をつなぎにしています。材料費も安くてうちの定番メニューです♪
このレシピの生い立ち
マンガの食戟のソーマに載ってた鯖缶ハンバーグを元に作りました。卵がなかったので、豆腐で代用出来ないかと思い作ってみたら意外と美味しくふわふわハンバーグになりました♪

卵なし!豆腐と鯖缶水煮で作るハンバーグ

卵の変わりに豆腐とお酒をつなぎにしています。材料費も安くてうちの定番メニューです♪
このレシピの生い立ち
マンガの食戟のソーマに載ってた鯖缶ハンバーグを元に作りました。卵がなかったので、豆腐で代用出来ないかと思い作ってみたら意外と美味しくふわふわハンバーグになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

拳サイズ4個ほど
  1. 鯖缶水煮 1缶
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. 【A】絹豆腐 150g
  4. 【A】料理酒(うちは日本酒) 小さじ2
  5. 【A】生姜チューブ 適量(小さじ2以上)
  6. 【A】胡椒 適量
  7. 【A】塩 適量
  8. 【A】パン粉 1.5カップ
  9. 【B】鯖缶水煮の汁 残っている汁全部
  10. 【B】ポン酢 大さじ2※ マンガのレシピどうりだが個人的には大さじ1.2杯ぐらいがよいかも!?
  11. 【B】水溶き片栗粉 大さじ1/2
  12. 油(うちは米油) 適量

作り方

  1. 1

    鯖缶の汁を別の容器に取りながら、軽く汁を切った鯖缶をボウルに入れ、細かくほぐす

  2. 2

    玉ねぎみじん切りにして1のボウルに入れて混ぜる

  3. 3

    【A】を入れてさらに混ぜる
    ※ハンバーグの生地になるので豆腐はすり潰す
    ※チョッパーで1、2と豆腐を混ぜると時短です

  4. 4

    ハンバーグ型に成形し、油をひきフライパンで焼く※フライパン用ホイルを使って焼くと油なしでよりヘルシーに♪

  5. 5

    表面がキツネ色になったらひっくり返し、弱火にして蓋をして3分間蒸し焼きにしてお皿に移す

  6. 6

    〜タレつくり〜
    【B】を混ぜ合わせておき、フライパンでとろみがつくまで火をいれる。
    ※ポン酢量は調整

  7. 7

    焼きあがってるハンバーグにタレをかけて完成\(^o^)/

  8. 8

    好みで薬味をのせるとより美味しくいただけます♪私は大葉の千切りを乗せるのが好きです。

  9. 9

    2021.10.5情報少し修正しました。
    *豆腐の量を150g

  10. 10

    2023.8
    ブレンダーなどを使うのと、手作業で細かくするのではかなり仕上がりが違ってきます。うちは手作業が好評

コツ・ポイント

●お酒と生姜を入れることで、魚臭さがかなりなくなりました。うちは生姜好きなので、大さじ1ぐらい生姜をいれます
●タレは作らず、ソースなどで食べても美味しいです♪面倒な時は省いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaMac11
yaMac11 @cook_40262113
に公開

似たレシピ