キャベツのイタリア風トマト煮

ロッシ家の食卓
ロッシ家の食卓 @cook_40259846

キャベツを使って柔らかくなるまで長時間煮込んだ副食に使えるレシピです。
このレシピの生い立ち
私の義理母の得意料理。イタリア風トンカツやミラネーゼ等にも大変相性の良い野菜サイドディッシュです。

キャベツのイタリア風トマト煮

キャベツを使って柔らかくなるまで長時間煮込んだ副食に使えるレシピです。
このレシピの生い立ち
私の義理母の得意料理。イタリア風トンカツやミラネーゼ等にも大変相性の良い野菜サイドディッシュです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 大半分
  2. 玉ねぎ 半分
  3. パンチェッタ、またはベーコン 50グラム
  4. ニンニク 大一つ
  5. トマトソースパサータ 大さじ3杯
  6. 塩コショウ 少々
  7. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは粗い千切り、玉ねぎは粗いみじん切りにする。パンチェッタは1センチ角位の大きさに切る。にんにくは4等分にする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひきパンチェッタ、玉ねぎを火が通るまで5分程炒める。

  3. 3

    キャベツを加え少し炒めたらトマトソースパサータを加え塩コショウで味を調える。

  4. 4

    にんにくを加えキャベツ全体がかぶる位の水を加え、蓋をして強火で煮込む。

  5. 5

    焦げ付かない様途中かき混ぜながら、水分がなくなったら水を追加していき2時間程キャベツが柔らかく甘みが出るまで煮込んでいく

コツ・ポイント

キャベツの甘みが出るまで長時間強火で焦げ付かない様煮込むのが特徴です。今回パンチェッタのかなり脂肪分の多い部分を使ったのでオリーブオイルは使わず調理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロッシ家の食卓
ロッシ家の食卓 @cook_40259846
に公開
現在北イタリアフリウリ州にイタリア人シェフの旦那と1歳6ヶ月の娘と生活しているイタリア料理研究家、エイカです。簡単でシンプルなイタリアンをわかりやすく、本場のイタリアからご案内していきたいと思います。いつかは料理教室開催やブログ本などを出版出来たら、と夢、いや、野望をもっております。どうぞよろしくお願いします。ブログ、ロッシ家の食卓:https://ameblo.jp/rossifamily/
もっと読む

似たレシピ