簡単♪ヘルシー♪野菜たっぷりトマト煮込み

ふじっくまゆこ
ふじっくまゆこ @cook_40250129

材料を切って圧力鍋で煮込むだけ!野菜たっぷり&油を使わないのでとってもヘルシーです。パスタにかけてもgoodです。
このレシピの生い立ち
週末にたっぷり作って、タッパーに入れて冷凍保存。仕事が忙しいとき、よく、ごはんとこのトマト煮込みをお弁当にしてました。

簡単♪ヘルシー♪野菜たっぷりトマト煮込み

材料を切って圧力鍋で煮込むだけ!野菜たっぷり&油を使わないのでとってもヘルシーです。パスタにかけてもgoodです。
このレシピの生い立ち
週末にたっぷり作って、タッパーに入れて冷凍保存。仕事が忙しいとき、よく、ごはんとこのトマト煮込みをお弁当にしてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 茹で大豆 1缶(100gくらい)
  3. 白菜(キャベツでも!)※ 1/8個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 人参 1本
  6. なす 1本
  7. エリンギ 1個
  8. セロリ 1/2本
  9. カボチャ 1/8個
  10. にんにく 1〜2片
  11. ホールトマト缶 1缶(400g)
  12. コンソメ 2個
  13. 小さじ1
  14. 砂糖 大さじ1
  15. ローリエ 1枚
  16. コショウ 少々
  17. 粉チーズ、ブラックペッパー、パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜を切る。(白菜はざく切り、玉ねぎ、えりんぎ、人参は1センチ角、なす、かぼちゃは2センチ角、セロリは5ミリ幅)

  2. 2

    鶏肉を6等分にし、塩コショウする。(ほろほろに崩れるので切らなくてもokです)

  3. 3

    にんにくは潰す。

  4. 4

    圧力鍋に野菜を投入。

  5. 5

    鶏肉を投入。

  6. 6

    ホールトマトを手で粗く潰しながら投入。水50cc(分量外)、ニンニク、コンソメ、ローリエを入れて、中火にかける。

  7. 7

    カサが減ってきたら、ざっくり混ぜ、フタをしめ圧をかけて15分。

  8. 8

    圧が下がるまで放置。
    フタを開けるとこんな感じ。

  9. 9

    ローリエを取り除き、大豆、塩、コショウ、砂糖を入れ、ざっくり混ぜ中火で10分。

  10. 10

    お皿に盛り、粉チーズ、パセリ、ブラックペッパーをかけたら出来上がり♪

  11. 11

    鶏肉のかわりに、輪切りにしたウインナー(3〜4本)にしても美味しいです。その場合、ウインナーは9のタイミングで投入。

  12. 12

    (おまけ)こはんにとろけるチーズとトマトをのっけてレンジでチン♪1人ランチに♪

コツ・ポイント

野菜はなんでもいけるかと!冷蔵庫のお掃除にも。※(白菜orキャベツ、セロリ、玉ねぎ、豆、エリンギ)は入れましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじっくまゆこ
ふじっくまゆこ @cook_40250129
に公開

似たレシピ